【全国】人気の温泉20選

人気の温泉20選

2020年多くの人が訪れた人気温泉地は!?

旅のプロが選ぶ「にっぽんの温泉100選」(2020年度 観光経済新聞社主催)の総合ランキングから、人気の温泉地ベスト20をランキング形式でご紹介します。

観光名所やグルメも楽しめる、カップルや家族での温泉旅行、女子旅、グループ旅行におすすめの温泉街・名湯が満載!

人気の温泉旅館なら、いつも予約は早い者勝ち。ランキングを参考に行きたい温泉地を決めたら、善は急げ。さっそく宿を予約しましょう!

第20位 栃木県鬼怒川・川治温泉 

渓谷の静寂に抱かれた、素朴な風情漂う温泉街

江戸時代に発見され、当時は日光詣での僧侶や大名のみが入ることを許されたという由緒正しき温泉です。明治以降に一般開放されてからは多くの観光客が訪れ、鬼怒川渓谷沿いには旅館やホテルが建ち並ぶ関東有数の大型温泉として発展しました。世界遺産の日光東照宮にもアクセス抜群です。

景勝地「龍王峡」へ続く遊歩道も整備されており、緑の匂いや川のせせらぎを感じながら散策やトレッキングを楽しむことができます。

周辺みどころ
・龍王峡
・川治ダム

~おすすめの温泉宿~

川治温泉 祝い宿 寿庵

ラグジュアリーな空間で愉しむ栃木ならではの里山会席

鬼怒川と男鹿川が合流する溪谷にある川治温泉郷に佇む「祝い宿 寿庵」。土鍋を使った炊きたてご飯、地元の旬の食材をふんだんに使った里山会席など、料理が美味しいと評判の宿だ。露天風呂付きの客室や、掘りごたつのある部屋など、どの部屋も畳の香り漂う、和モダンな雰囲気。宿自慢の露天風呂大浴場の湯は、「日本温泉協会」から泉質・湯量ともに“5つ星”に認定されているほど。古くから湯治場として親しまれ、“子持ちの湯”とも呼ばれる源泉100%の湯を堪能しよう。

第19位 栃木県鬼怒川温泉 

渓谷、温泉、史跡、テーマパークと見どころ満載

鬼怒川の清流沿いに広がる一大温泉観光地。開湯は江戸時代で、日光詣での僧侶や大名だけに利用が許されていた由緒正しき温泉。明治以降に一般開放されてからは多くの観光客が訪れ、鬼怒川渓谷沿いには旅館やホテルが建ち並ぶ関東有数の大型温泉地として発展。

お湯は神経痛や五十肩、疲労回復や健康増進に効くというアルカリ性単純温泉で、肌にも優しい軟らかな泉質。周辺には日光江戸村や東武ワールドスクウェアなどのテーマパークも多く、観光にも最適。

周辺みどころ
・鬼怒川ライン下り
・日光江戸村
・東武ワールドスクウェア

~おすすめの温泉宿~

第18位 岐阜県奥飛騨温泉郷 

渓谷、温泉、史跡、テーマパークと見どころ満載

豊かな自然に抱かれた5つの温泉地

穂高連峰の西側に広がる奥飛騨温泉郷は、平湯、福地、新平湯、栃尾、新穂高の五つの温泉の総称。それぞれに風情が異なる中に豊かな自然と個性を生かした約111の宿が点在する。北アルプスの3000m級の山々を背景に広がる湯の里は秘湯といわれる露天風呂から気軽な足湯まで、自然が織り成す多様な安らぎを与えてくれる。グルメの筆頭は飛騨牛。霜降りステーキで豪華にブランド牛を味わうのも楽しみ。

周辺みどころ
・上高地
・新穂高ロープウェイ
・奥飛騨クマ牧場
・飛騨大鍾乳洞

~おすすめの温泉宿~

第17位 山形県銀山温泉 

大正ロマン漂うノスタルジックな温泉街

慶長年間に隆盛を極めた延沢銀山の坑夫によって発見された温泉地。

大正末期から昭和初期に建てられた洋風木造多層の旅館が銀山川の両岸に沿って軒を並べ、昔ながらの独特な景観を味わうことができます。近年は夕の景色がSNSで話題となり人気を集める温泉地です。

周辺みどころ
・白銀公園
・白銀の滝
・はいからさん通り

~おすすめの温泉宿~

能登屋旅館

国の有形文化財に登録されている銀山温泉のシンボル宿

入母屋造りで四層望楼付き、屋号が堂々と描かれた鏝絵付きの戸袋など、ひと際目を引く建物は国の有形文化財。客室も由緒ある書院造りで建物最上階は、今は趣深い談話室として多くの人に利用され続けいています。

第16位 島根県玉造温泉 

風情豊かな玉湯川沿いに沸く、『出雲国風土記』にも登場する名湯

玉造(たまつくり)はその地名の通り玉を作っていた地域。良質なめのうが採れ、今も勾玉を作っています。

玉造温泉は平安時代には清少納言が『枕草子』で称え、日本最古の湯の一つに数えられている名湯。『出雲国風土記』によれば「一度入浴するだけでお肌が若返り、二度浴すればどんな病も治癒する。その効果がなかった事は聞いたことがないので、人々は神の湯と呼んでいる」と記され、美肌の湯として有名です。潤い成分として化粧品にも使われるメタケイ酸が豊富に溶け込んだ湯が古い角質を取り除き、水分を補給して肌に張りと潤いを与えます。

周辺みどころ
・玉作湯神社
・清巌寺

~おすすめの温泉宿~

湯之助の宿 長楽園

四季折々に美しい回遊式庭園と巨大な混浴露天風呂が名物

名物は壮大なスケールの大露天風呂。混浴ですが男女とも湯あみ着が用意され、ためらいなく湯の癒しを満喫できます。敷地内には丹精された見事な庭園が広がり、ライトアップされる夜間の趣も素晴らしいと評判です。

第16位 新潟県 月岡温泉 

越後の名湯と誉れ高い、のどかな山地に囲まれた美人と長寿の湯

正4年に開いた月岡温泉。石油を採掘そている時に偶然温泉が出てきたことから湯治場として始まりました。全国でも有数の硫黄含有量を誇り美人の湯としても知られています。特徴であるエメラルドグリーンの湯は美肌に効果的です。新潟ならではの地酒や温泉まんじゅうを楽しめる温泉街も魅力の一つです。夜は月岡ならではの芸妓文化を楽しんでみてはいかがでしょうか。

周辺みどころ

・月岡わくわくファーム

・月岡カリオンパーク

~おすすめの温泉宿~

村上館 湯伝

魚のおいしい和風モダンの湯宿

2つの源泉貸切風呂や大浴場、サウナ、露天など、月岡源泉を満喫できる旅館です。食事は、日本海の魚介類や地元の旬の素材を活かした旬替わりの会席膳を楽しめます。

第15位 静岡県 熱海温泉

徳川家康も逗留したという日本屈指の温泉リゾート都市

熱海温泉は湯あたりがとても柔らかく、肌に優しい弱アルカリ性。湯量が豊富で、街中で源泉かけ流しの温泉を楽しむことができます。明治時代の風情を残す風呂や、全面タイル貼りの浴室を残す風呂など、レトロな公衆浴場にも気軽に立ち寄ることができます。初めて訪れるのにどこか懐かしい、そんな風情が楽しめます。

熱海は温泉、海、山、新鮮な魚料理が揃い、年間計18回、毎回5000発の花火大会も魅力で、食事のあと花火を楽しみ、その後は街に出てぶらりと遊べます。

周辺みどころ

・起雲閣

・熱海梅園

・初島行高速船

・走り湯

~おすすめの温泉宿~

第14位 秋田県 乳頭温泉 

個性あふれる宿が揃う山奥の秘湯を湯巡り

蒼々と茂る樹海に埋もれるようにたたずむ宿は、もともと湯治場として栄え、現在もその旧態を色濃く残している。乳頭山麓に点在する七湯が「乳頭温泉郷」と呼ばれ、七湯は独自に源泉を持ち、その泉質は多種多様乳頭温泉郷には十種類以上の源泉をもつ。宿泊者限定の「湯めぐり帖」を購入して各宿の湯巡りをするのも楽しい。

周辺みどころ

・鶴の湯

・妙乃湯

・黒湯温泉

・蟹場温泉

・孫六温泉

・大釜温泉

・休暇村 乳頭温泉郷

~おすすめの温泉宿~

第13位 群馬県 伊香保温泉 

足下を源泉が流れる石段街の情緒あふれる温泉地

南北朝時代から名湯として高い温泉です。伊香保名物「黄金の湯」は鉄分から独特の茶褐色で、身体を芯から温め血行を促すことから子宝の湯として愛されてきました。近年湧出した「白金の湯」は無色透明。病後などの疲労回復、健康増進に良い湯として知られています。

周辺みどころ

・榛名山

・河鹿橋

・渋川市営伊香保ロープウェイ

~おすすめの温泉宿~

横手館

本館は風格ある総檜造り。江戸時代創業の老舗宿

大正9(1920)年建築の本館は、今では珍しい木の温もり漂う総檜造り。客室は書院造りを基調に、各部屋ごとに意匠を凝らした造りになっています。檜造りの貸切風呂もこの宿の自慢です。

第12位 石川県 和倉温泉

「にっぽんの温泉100選」食文化部門1位! 新鮮な魚介を堪能

日本でも珍しい海の温泉が湧き出る和倉。4つの源泉から豊かな湧出があり、泉温は89.1℃と高温。豊富な塩分を含んだ温泉には、傷や皮膚病に対する殺菌効果、湯冷めを防ぐ保温効果、毛穴を引き締め肌を滑らかにする効果があります。休憩もできる共同浴場「総湯」は440円と太っ腹。

寒ブリ、加能蟹、のどぐろ、あんこう、能登牛、地酒…と美食がずらりそろい、ランキングの「郷土の食文化」部門で見事1位に輝きました!

周辺みどころ

・青林寺の御便殿

・わくら朝市

・信行寺書院(和倉御便殿供奉殿)

・辻口博啓美術館

~おすすめの温泉宿~

多田屋

自然に囲まれた夕景の美しい和倉の隠れ家

明治18(1885)年創業の日本海沿岸でも有数の老舗旅館で、「美しい夕景が見られる宿」としても知られる静かな宿です。海際に作られた大浴場と、旬にこだわった料理を楽しみながらリラックスできます。

第11位 熊本県 黒川温泉 

こんこんと温泉が湧く山里の温泉地

熊本県北東部、阿蘇山の北に位置する黒川温泉では、田の原川渓谷の両岸に24軒の小さな和風宿が並ぶ温泉街を、大きな一つの温泉宿とイメージした街づくりをしています。ほとんどの旅館に露天風呂があり、「入湯手形」を購入すれば、3か所を選んで入浴できます。

派手な看板や歓楽街的要素を徹底的に廃し、自然に溶け込んだ街並みは、上質で風情のあるノスタルジックな温泉地として人気を博しています。

川沿いにみやげ物屋、雑貨店が点在し、ぶらりと散歩で回るのに心地よい雰囲気。

食事は肥後牛ほか、地元朝市で仕入れる旬の食材が味わえます。

周辺みどころ

・黒川温泉 湯あかり

・とうふ吉祥

・阿蘇火山博物館

~おすすめの温泉宿~

旅館 奥の湯

貸切風呂がファミリーを中心に人気

温泉熱プール、岩盤浴、温泉床暖房設備が整う。大浴場、露天風呂、貸切制の風呂があり、貸切制の内風呂、露天風呂つき内風呂は先着順に利用することができます。

第10位 大分県 由布院温泉 

豊富な温泉と幻想的な朝霧で知られる

由布院町と湯平村が合併して湯布院町となってから、元の由布院エリアを「由布院」、広域エリアを「湯布院」と使い分けられています。

豊後富士と称される美しい由布岳の山麓に広がる温泉地。一般家庭でも温泉が利用されるほど豊富な湯量が特徴です。秋から冬にかけて山々が朝霧に包まれる風景はとても幻想的です。

ノスタルジックな辻馬車で観光したり、老舗の和菓子屋や洋菓子店、手作り雑貨の店を見てまわったりと楽しめます。テイクアウトフードの店も多いので、おやつ片手に、ぶらぶら散歩するのが由布院スタイルです。

周辺みどころ

・金鱗湖

・天祖神社

・旧日野病院

・狭霧台

~おすすめの温泉宿~

湯布院 山灯館

檜を使ったぜいたくな館内は森の香りが漂う

国産の檜を存分に使った日本旅館で、大浴場は「狭霧の湯」「妃泉の湯」の2か所があり、朝は男女の湯が入れ替わります。夕食は旬の産物を使った本格的な京風会席料理でおもてなし。

第9位 北海道 登別温泉 

北海道を代表する一大温泉地

アイヌ語の「ヌプル・ペツ」(水色の濃い川)に由来する地名の登別。明治時代に温泉地としての開発が始まり、今日では日本有数の温泉地として知られるようになりました。

泉質は9種類、1日1万トンという湯量の豊富さは道内一。温泉の源でもある地獄谷は火山噴火の跡で、周辺には鉄線池、大沼地獄など荒々しい景勝地が点在しています。

酸性度の高い湯が流れる大湯沼川では、森林浴をしながら、天然の足湯も楽しめます。

食事は大沼黒牛、登別豚、知床鶏など。ご当地グルメの辛すぎる地獄ラーメンや閻魔焼きそばにもチャレンジしてみては?

周辺みどころ

・登別地獄谷

・登別伊達時代村

・鉄泉池

・大正地獄

~おすすめの温泉宿~

滝乃家別館 玉乃湯

漂う湯煙に本当のくつろぎ

露天風呂付きの大浴場のほか、露天風呂付き家族風呂を各部屋に備えています。落ち着いた雰囲気の食事処では、地場の山海の幸が堪能できます。チェックアウトは11時なので出発前のひと時をゆったり過ごせます。

第8位 兵庫県 城崎温泉 

手軽な外湯めぐりが楽しい

城崎は温泉の町として、平安時代から人々に愛され続けてきました。あるで大昔にタイムスリップしたかのような街並を残し、まち全体が大きな温泉宿の精神で、今もなお海外・国内から多くの方が訪れる日本の温泉地です。

城崎温泉、その魅力はなんといっても七つの外湯めぐりです。駅舎温泉・さとの湯、一の湯、御所の湯、まんだら湯、地蔵湯、鴻の湯、柳湯が、「外湯めぐり券」を購入すれば一日中入り放題。旅館に宿泊すれば無料で湯めぐりができます。旅館では外歩き用の浴衣が用意されていて、雰囲気満点。

冬は近海で獲れる松葉ガニが有名で、ご当地ブランドの但馬牛料理も存分に楽しめます。

周辺みどころ

・城崎ロープウェイ

・城崎文芸館

・来日山

~おすすめの温泉宿~

西村屋 ホテル招月庭

広大な森林庭園に包まれた城崎一の大規模宿

伝統とモダンを併せもつ名旅館で、温泉は野趣ある露天風呂や檜香るジャグジー、ぜいたくを極めた岩盤浴付きの貸切風呂「森のプライベートスパ」など多彩に揃っています。また自然林に近い5万坪の大庭園も見事なものです。

第7位 神奈川県 箱根湯本温泉

名門旅館が建ち並ぶ箱根湯めぐりの玄関口

新宿からロマンスカーで1時間半。都心から最もアクセスのよい人気の温泉地です。箱根湯本は肌に優しく、無色透明・無味無臭で老若男女誰でも入浴しやすい泉質です。お正月の恒例イベント箱根駅伝でもおなじみの場所です。大涌谷や芦ノ湖等、観光スポットも多く団体宿泊できる宿も多いのが特徴。行きやすさゆえに秋の紅葉シーズンは混み合うことが多いので早めの予約がおすすめです。

周辺みどころ

・芦ノ湖

・畑宿寄木会館

・大涌谷

~おすすめの温泉宿~

元湯 環翠楼

道箱根の歴史が息づく銘木の宿

早川の渓流沿いに建つ老舗の宿。建物は大正時代に建てられたもので大黒柱を使わない造りです。良質の温泉を楽しむ大浴場や自然の中の露天風呂のほか、岩盤浴もおすすめです。

第6位 愛媛県 道後温泉 

古きよき時代の風情を残す

3000年の歴史を誇る道後温泉。日本書紀にも登場する古くからの名湯です。道後温泉のシンボルである共同浴場道後温泉本館は、国の重要文化財に指定され、四国唯一のミシュランガイド3つ星で、世界でも道後温泉の名は広く知られることになりました。

また、全国的にも珍しい無加温・無加水での「源泉かけ流し」が自慢です。

全国指折りのご当地グルメ「鯛めし」も、ぜひ味わいたいですね。

周辺みどころ

・松山城

・子規堂(正岡子規文学資料館)

~おすすめの温泉宿~

茶玻瑠

和と洋のコラボレーションで新感覚の温泉リゾートを提案

瀬戸内の旬を生かした繊細な創作懐石をはじめ、客室、浴場にいたるまで、瀟洒な洋と和の伝統が巧みに調和した宿です。食事はとくに評判で、洋食のシェフが生み出す現代料理「道後キュイジーヌ」が味わえます。

第5位 鹿児島県 指宿温泉 

「天然砂むし温泉」で名高い南九州最大の温泉郷

指宿(いぶすき)は市内の泉源1000か所以上を数える一大温泉郷で、保湿成分メタケイ酸の含有量が多く、美人の湯ともいわれています。

そして有名なのが「砂むし温泉」。鹿児島大学医学部の調査によると、砂むしに入ると心拍出量が増加し、体の深層体温が上がるなど多くの効能があることが判明しました。効果は普通の温泉の3~4倍だと結論づけられています。

料理は薩摩黒豚、甘鯛、さつま黒牛、きびなごなど。みかんジュース飲み比べ、みかんビールも楽しんでみませんか?

周辺みどころ

・池田湖

・薩摩伝承館

~おすすめの温泉宿~

いぶすき秀水園

心づくしの料理ともてなしの純和風の宿

砂むし会館「砂楽」から歩いてすぐの純和風宿。四季の味がさえる会席料理ともてなしに定評があります。天気のよい日には枯山水の庭園を眺めながら足湯と砂足湯が楽しめるでしょう。

第4位 兵庫県 有馬温泉 

豊臣秀吉もこよなく愛した伝統の湯どころ

日本三古泉・三名泉の一つ。遠く神代にさかのぼるいわれをもち「天下一の霊泉」として名高い湯どころ。豊臣秀吉が愛し、何度も足を運びました。奈良時代に行基が温泉による病気治癒を始め、鎌倉時代には禅僧仁西が12の宿坊をつくったなごりで、「坊」が名につく宿が多くあります。

食事は神戸牛や三田牛の他、丹波松茸、松葉蟹、天然とらふぐなど、希少な食材も楽しめます。

周辺みどころ

・有馬稲荷神社

・有馬玩具博物館

・オルゴールミュージアム ホール・オブ・ホールズ六甲

~おすすめの温泉宿~

中の坊瑞苑

品格とくつろぎ感にあふれる大人のための湯宿

チェックイン・アウトの時間をはじめ、静かに大人がくつろげるよう行き届いた配慮が魅力の宿です。創作懐石料理の評価も高く、金泉の露天風呂は風流を絵に描いたような素晴らしい造形です。

第3位 岐阜県 下呂温泉 

湯めぐりとともに飛騨の文化や自然も満喫。旅情ある湯の街

歴史は古く、江戸時代より湯治場として栄えてきた下呂温泉は草津、有馬と並ぶ日本三名泉のひとつ。肌に滑らかな独特の感じがある下呂の湯は美人の湯とも呼ばれ女性客に人気です。白川郷より移築した合掌造りが点在する下呂温泉合掌村が見どころです。観光では足をのばし白川郷にも訪れることができます。

飛騨牛はもちろん、飛騨川で獲れる鮎や天魚(あまご)など地元ブランドの食が楽しめます。

周辺みどころ

・御嶽山

・下呂温泉 いでゆ朝市

・金錫山 地蔵寺 (ガン封じ寺)

・合掌村(民家で集落を再現した博物館)

~おすすめの温泉宿~

湯之島館

圧倒的な木々の緑に囲まれた静寂の宿

昭和天皇が宿泊された格式ある宿。約16万5000平方メートルの自然庭園には、樹齢100年を超す大木が茂り、数寄屋造りの建物が並びます。湯上がりに丹前を羽織り、散策するのに最高です。

第2位 大分県 別府八湯 

おんせん県を名乗る屈指の温泉地

源泉数世界一、湧出量日本一という、日本を代表する温泉地。一般に「別府温泉」と呼ばれますが、実は市内に浜脇、別府、亀川、鉄輪、観海寺、堀田、柴石、明礬と8つある温泉地の総称で、「別府八湯」とも呼ばれます。

見晴らしがよく白濁した明礬温泉は特に人気。鉄輪温泉では町全体からもうもうと湯けむりが上がり圧巻です。

温泉として日本で唯一ミシュランに掲載された「ひょうたん温泉」は、深夜1時まで1日何度でも出入り自由。お寺か旅館と見まごう共同浴場「竹瓦温泉」は歴史が古く、高天井の温泉は一見の価値があります。

ご当地の食は城下カレイ、関サバ、ふぐ、鳥天。温泉の蒸気でつくった地獄蒸しプリンも人気です。

周辺みどころ

・別府地獄めぐり

・別府タワー

・高崎山(猿山)

・うみたまご

~おすすめの温泉宿~

旅亭 松葉屋

多彩な風呂と眺望が自慢のおこもり宿

「丘ノ想」と「月ノ想」の二つの棟からなる趣のある宿で、月ノ想の客室には全てに展望風呂がついています。敷地内には全部で六つの浴場があり、宿泊者はどの浴場でも自由に入浴できます。

第1位 群馬県 草津温泉

「にっぽんの温泉100選」18年連続1位!

2019年「にっぽんの温泉100選」の「雰囲気」「泉質」「見所・体験の充実」各部門で1位となり、「総合1位」を獲得! 2002年から18年連続1位を守る草津は、「日本一の温泉」と言って間違いないでしょう。

湯量豊富な大源泉、草津温泉のシンボル湯畑が有名な温泉地。草津温泉街の中央に位置し、周囲には飲食店やお土産販売、旅館が軒を連ね、いつも大勢の人でにぎわっています。湧き出たお湯は木樋を通り湯滝へ。滝壺は、淡いエメラルドグリーンのお湯が輝き魅力的です。夜間のライティングで幻想的に浮かび上がります。

日本有数の酸性度がある泉質は強力な殺菌作用があるため、地元の人々は昔から草津の湯で傷を治してきたといいます。

周辺みどころ

・湯釜

・逢の峰展望所

・熱乃湯

~おすすめの温泉宿~

お宿木の葉

湯量豊富な草津の湯を堪能

2つ源泉を利用し、23種類の湯船と3種類の貸切風呂があるので、宿にいながら草津温泉の湯巡りを楽しめます。夕・朝食とも、季節の食材を使った料理が味わえ、湯上りにはマッサージや酒処などの設備も充実しています。

以上ベスト20でした。

ベスト20の温泉地なら、どこを選んでも満足すること間違いなし!日ごろ仕事や家事にがんばっている自分をいたわり、大切な人やお世話になった人への感謝に温泉旅を贈るのに最適です。あたたかな湯気と美味しい料理でリフレッシュしましょう。